らくらく♡お雛様収納法(#^.^#)

3月3日は、「ひな祭り」

子供の成長は早いものです。

(しまう前に、全体のお雛様の写真を必ず撮りましょう。これを見て来年飾るだけで、とっても楽ちん♪)

お雛様を早くしまわないと、お嫁に行くのが遅くなる・・・なんて言われたことありませんか?

でも、お雛様をしまうのに、結構時間がかかり、なかなかすぐにしまえないこともしばしば・・・。

そんな時は下矢印こんな風にお内裏様とお雛様を後ろ向きにしなさい。と母からの言い伝え。(それなりに適齢期で結婚できたので嘘でもないのかあ・・・?)

お雛様収納にひと工夫♪来年出すときスムーズ。

丸レッド人形には不織布など柔らかい紙で顔を覆います。(始めに付いていた不織布を使用しています。)
柔らかいティッシュでも代用できますラブラブ

丸レッド箱の中に何がどんな風に収納してあるかを、写真を撮り箱に貼ります!
写真のモノを写真の通りにしまうだけだからとっても簡単ラブラブ

丸レッド防虫剤も忘れずに用意♪

丸レッド全体のお雛様の写真をお内裏様とお雛様の箱の中に入れましょう♪
来年は、この写真を見ながら、お雛様を飾るだけラブラブ

丸レッド箱の収納場所は、1年に1回使うモノなので押し入れの上など一番使わない場所でOKです。

写真を使うことで、収納するのも飾るのもとても時短になっています。
写真を箱に貼ったり、1度は手間がかかりますが、その後何十年と出し入れが楽になります。
良かったら参考にしてみて下さいね♪